せんだつ

せんだつ
I
せんだつ【先達】
〔「せんだち」とも〕
(1)その方面で立派な仕事をして, 後輩を導く人。 先輩。 先学。

「理論物理学の~」

(2)修験道で, 山に入って修行を行う際に指導する者。
(3)先に立って導いていく人。 案内者。 指導者。

「すこしのことにも~はあらまほしき事なり/徒然 52」

II
せんだつ【潜脱】
〔法〕 一定の手段とその結果を法が禁止している場合, 禁止されている手段以外の手段を用いて結果を得て, 法の規制を免れること。
III
せんだつ【蝉脱】
「蝉蛻(センゼイ){(2)}」に同じ。

「クラシシズムの乾枯した殻を~せん/文芸上の自然主義(抱月)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”